ヘルプ

LanguageJP

  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 洋服のお手入れ方法
  • シューズとバッグのお手入れ方法
  • 形態安定シャツのお手入れ方法

シミがついた時の対処法

シミがついている部分に霧吹きで水をかけ、10秒ほどおきます。

水がしみこまない

油溶性

応急処理法

油溶性は広げないように
つまみ取ります

油溶性の汚れは粒子が大きく、布地にはすぐに浸透しにくいので、ついた汚れは布地の上にのっているだけの状態です。乾いた布で汚れを広げないようにつまみ取りましょう。こすると汚れがしみ込んでしまうので、かえっておとしにくくなります。

水がしみこむ

水溶性

応急処理法

水溶性は水をかたく絞った
布でたたきます

水溶性の汚れは水分が多く、布地の裏側までスッとしみ込んでしまうので、布地の裏側から水分を吸い取ります。汚れの下にティッシュペーパーを敷いて、ぬらしてかたく絞った布で、上から叩いて布に汚れを移します。

シミ抜きの注意点

アルコールやベンジンを使う場合は目立たない部分で試してから使用されることをお勧めします。デリケートな素材・高級素材などのシミはタオルやティッシュで軽く叩いて落とし、早めにクリーニング店に相談されることをお勧めします。シミ汚れの程度によっては取りきれない場合もあります。

ソース・しょうゆ・ケチャップ・酒・ビール
水かお湯で絞った布、または綿棒で叩いて薄め、残った場合は中性洗剤液で叩いてシミを取ります。
血液
ぬるま湯に酵素入り洗剤を溶かした液を綿棒などで血液のついた場所につけ、しばらく放置します。その後、水で叩いて洗剤分を落とします。
果汁
天然果汁は、タオルで拭き取った後、中性洗剤液で何回も叩き、残った場合は、アルコールで叩いてシミを取ります。
口紅
アルコールやベンジンで落とし、残った場合は、中性洗剤液でシミを取ります。
お茶・紅茶・コーヒー
水で絞ったタオルで叩き、中性洗剤等でシミを取ります。(弱アルカリ性の洗剤を使うと取れにくくなるので使わないようにします)
サインペン・ボールペン
水につけず、洗濯洗剤の溶液で叩きます。下にティッシュペーパーを敷き、汚れを吸い取らせ、後で洗剤分を水でよく落とします。

※シミ抜き後は、水を軽く絞った布で叩いて、洗剤分をよく落とします。

上記の処理方法にしたがって、綿棒に液をしみ込ませます。

  1. 手順01

    タオルの下に、板や雑誌を敷き、シミの部分を下にします。

  2. 手順02

    綿棒の液をたれない程度にたっぷりしみ込ませ、シミのまわりから叩きはじめます。

  1. 手順03

    シミのまわりから内側に向かって、綿棒を垂直にして上からトントンと叩くと輪ジミの防止になります。

  2. 手順04

    場所を変えて何度かくり返し、タオルにシミを移し取ります。

  • 洋服のお手入れ方法
  • シューズとバッグのお手入れ方法
  • 形態安定シャツのお手入れ方法
  • 洋服を長持ちさせるポイント
  • シミがついた時の対処法
  • 汗がついた時の対処法
  • シャツのメンテナンス
  • ネクタイのメンテナンス

シミがついた時の対処法

油溶性か水溶性かチェック

シミがついている部分に霧吹きで水をかけ10秒ほどおきます。

水がしみこまない

油溶性

応急処理法

油溶性は広げないようにつまみ取ります

油溶性の汚れは粒子が大きく、布地にはすぐに浸透しにくいので、ついた汚れは布地の上にのっているだけの状態です。乾いた布で汚れを広げないようにつまみ取りましょう。こすると汚れがしみ込んでしまうので、かえっておとしにくくなります。

油溶性の汚れをつまみとる

水がしみこむ

水溶性

応急処理法

水溶性は水をかたく絞った布でたたきます

水溶性の汚れは水分が多く、布地の裏側までスッとしみ込んでしまうので、布地の裏側から水分を吸い取ります。汚れの下にティッシュペーパーを敷いて、ぬらしてかたく絞った布で、上から叩いて布に汚れを移します。

水溶性の汚れをたたく

シミ・汚れの種類と処理方法

シミ抜きの注意点
アルコールやベンジンを使う場合は目立たない部分で試してから使用されることをお勧めします。デリケートな素材・高級素材などのシミはタオルやティッシュで軽く叩いて落とし、早めにクリーニング店に相談されることをお勧めします。シミ汚れの程度によっては取りきれない場合もあります。
ソース・しょうゆ・ケチャップ・酒・ビール
水かお湯で絞った布、または綿棒で叩いて薄め、残った場合は中性洗剤液で叩いてシミを取ります。
血液
ぬるま湯に酵素入り洗剤を溶かした液を綿棒などで血液のついた場所につけ、しばらく放置します。その後、水で叩いて洗剤分を落とします。
果汁
天然果汁は、タオルで拭き取った後、中性洗剤液で何回も叩き、残った場合は、アルコールで叩いてシミを取ります。
口紅
アルコールやベンジンで落とし、残った場合は、中性洗剤液でシミを取ります。
お茶・紅茶・コーヒー
水で絞ったタオルで叩き、中性洗剤等でシミを取ります。(弱アルカリ性の洗剤を使うと取れにくくなるので使わないようにします)
サインペン・ボールペン
水につけず、洗濯洗剤の溶液で叩きます。下にティッシュペーパーを敷き、汚れを吸い取らせ、後で洗剤分を水でよく落とします。

※シミ抜き後は、水を軽く絞った布で叩いて、洗剤分をよく落とします。

シミを落とす

上記の処理方法にしたがって、綿棒に液をしみ込ませます。
手順01

タオルの下に、板や雑誌を敷き、シミの部分を下にします。

手順02

綿棒の液をたれない程度にたっぷりしみ込ませ、シミのまわりから叩きはじめます。

手順03

シミのまわりから内側に向かって、綿棒を垂直にして上からトントンと叩くと輪ジミの防止になります。

手順04

場所を変えて何度かくり返し、タオルにシミを移し取ります。

シミを落とすの終わり