【レディース】ブラウンスーツコーデ特集!選び方にこだわって大人の着こなしを叶えよう

【レディース】ブラウンスーツコーデ特集!選び方にこだわって大人の着こなしを叶えよう

ビジネス レディース

公開日:

更新日:

定番のグレーやネイビーに比べて、ブラウンスーツの着こなしに自信がないという方もいるのではないでしょうか?こちらの記事では、ブラウンのレディーススーツを大人っぽく着こなすための選び方やお手本コーディネートをご紹介します。ブラウンのレディーススーツでビジネススタイルをおしゃれに格上げしましょう。

【レディース】ブラウンスーツの魅力とは?

【レディース】ブラウンスーツの魅力とは?

ブラウンは、土や木といった自然をイメージさせるアースカラーです。ブラウンのレディーススーツにはナチュラルな雰囲気があり、ビジネススタイルをやわらかい印象に見せたい方に人気です。

グレーやネイビーといった、定番カラーのスーツと比べてカジュアルに着られるため、ビジネスコーデにこなれ感を演出できます。

また、ブラウンのレディーススーツは相手に「大人っぽさ」や「安心感」を与えられる点も魅力です。落ち着きのある印象を与えたいときには、ぜひ積極的に取り入れてみてください。

ブラウンのレディーススーツの選び方

ブラウンのレディーススーツの選び方

一口にレディースのブラウンスーツといっても、種類はさまざまです。同じブラウンでも生地やデザインによって雰囲気が変わるため、着用するシーンに合うものを選びましょう。

ブラウンのレディーススーツはカジュアルな印象になりやすいため、ビジネスシーンで着用する場合はきちんと感を意識して選ぶのがポイントです。

ここからは、ビジネスシーンで着用するレディースブラウンスーツの選び方を詳しく解説します。

色味で選ぶ

ブラウンには、やさしい印象のライトブラウンから落ち着きのあるダークブラウンまで、幅広い色味があります。

黒やチャコールグレーに近いダークトーンのブラウンは、きちんと感がありビジネスシーンにも取り入れやすいカラーです。オレンジに近い明るいブラウンはカジュアルに見えやすいため、商談などの重要なビジネスシーンでは避けた方がよいでしょう。

また、こっくりとしたブラウンは温かいイメージが強いため秋冬向きです。春夏には、爽やかなライトブラウンを選ぶと涼しげに着られます。

生地で選ぶ

レディースのブラウンスーツを選ぶ際は、素材や柄にも着目しましょう。

ブラウンは温かみのあるカラーなので、春夏は爽やかに見える生地を選ぶのがポイントです。サマーウールやコットンを使った涼しい生地は、見た目にも季節感を演出できておすすめです。

秋冬は、ウール混素材やツイードといったマットな素材を選ぶと、より季節感を感じられるスタイルが完成します。重厚感のある生地で、ブラウンスーツの温かみを強調しましょう。

柄はスタンダードな無地が人気ですが、線の細いチェックや上品なストライプもおしゃれです。ただし、柄物のブラウンスーツはカジュアルな雰囲気に仕上がるため、きちんと見せたいビジネスシーンでは避けた方がよいでしょう。

デザインで選ぶ

レディーススーツのジャケットには、襟付きやノーカラー、着丈の短いものや長いものなど、幅広いデザインがあります。

ブラウンスーツはカジュアルな印象を与えやすいため、きちんと見せたいビジネスシーンではスタンダードな襟付きのジャケットが人気です。ノーカラーのジャケットは程よい抜け感を演出でき、ブラウンスーツをよりやわらかい印象で着こなしたいときにおすすめです。

丈感やシルエットは、ボトムスとのバランスを考慮して選ぶと失敗が少ないでしょう。

セットアップのアイテムで選ぶ

レディーススーツは、パンツやスカートといったセットアップアイテムが充実しています。パンツスーツは動きやすくかっちりとした印象、スカートスーツはやさしい印象といったように、合わせるボトムスによって雰囲気がガラリと変わります。

ブラウンのレディーススーツを選ぶ際は、ブラウンのやわらかい雰囲気を活かしつつ、好みのスタイルに合うセットアップアイテムを選びましょう。

パンツとスカート、タイトスカートとフレアスカートなど、異なるデザインのボトムスを組み合わせて揃えておくと幅広い着こなしができておすすめです。

レディースブラウンスーツ一覧はこちら

【レディース】ブラウンスーツのおすすめコーディネート7選

【レディース】ブラウンスーツのおすすめコーディネート7選

ブラウンのレディーススーツは、幅広い着こなしができる自由度の高いアイテムです。それゆえ、どのようにコーディネートすればよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

これからご紹介するレディースのブラウンスーツコーディネートを参考に、カラーや素材の組み合わせ方を工夫して、ブラウンスーツをより一層おしゃれに着こなしましょう。

落ち着きのあるアースカラーコーデ

落ち着きのあるアースカラーコーデ

こちらは、スーツもブラウスも深めで落ち着きのあるアースカラーを採用したレディースブラウンコーディネートです。さらにバッグや靴をブラウンでまとめることで、より統一感のある着こなしになっています。

オフィスカジュアルファッションで人気のボウタイブラウスやフレアスカートは、やさしい印象のブラウンスーツをより華やかに着こなせるアイテムです。アースカラーを選ぶことで、派手になりすぎず落ち着いた雰囲気で着こなせます。

アースカラーのブラウスはこちら

おしゃれなニットを合わせたトレンドコーデ

おしゃれなニットを合わせたトレンドコーデ

スリムなクロップドパンツを合わせて、ブラウンスーツをすっきりと着こなしたレディースコーディネートです。スタンダードな襟付きのジャケットなので、ブラウンでもカジュアルになりすぎず幅広い場面で活用できます。

ニットインナーは秋冬の防寒対策にはもちろん、ビジネススタイルをおしゃれに見せられる便利なアイテムです。シンプルになりがちなセットアップスーツも、レディースニットを合わせることで奥行きを演出できます。

クルーネックトップスにはアクセサリーが映えるので、小ぶりなネックレスを合わせて上品にコーディネートしましょう。

秋冬におすすめのレディースニットはこちら

やわらかなブラウスが印象的なオフィスコーデ

やわらかなブラウスが印象的なオフィスコーデ

こちらのブラウンスーツコーディネートは、やわらかい雰囲気が魅力です。

ビターブラウンのレディーススーツには、やわらかい色味のブラウスやバッグを組み合わせてみましょう。ブラウンと同系色のベージュなどは合わせやすく、コントラストが強くならないためマイルドに仕上がります。

ノーカラージャケットは、首や顔まわりをすっきりと見せてくれるのがポイントで、ボリュームのあるフリルブラウスにマッチしています。汎用性の高いセミタイトスカートは、ジャケットとセットで揃えておくと便利です。

マイルドカラーのブラウスはこちら

タートルネックを着込んだ温かみのあるコーデ

タートルネックを着込んだ温かみのあるコーデ

ビターブラウンのノーカラージャケットに、テーパードパンツを合わせたレディースブラウンスーツコーディネートです。パンツの股上が深めにデザインされているため、バランスよくすっきり着られます。

こちらの着こなしは、全てのアイテムをブラウンで統一することでアイテム同士の素材感が引き立てられているのがポイントです。インナーのニット素材やベルトのレザー調素材など、異素材のアイテムを組み合わせるとおしゃれに仕上がります。

ブラウンのセットアップスーツはこちら

ブラウン×鮮やかカラーの上品コーデ

ブラウン×鮮やかカラーの上品コーデ

ブラウンは、鮮やかなカラーとの組み合わせもおすすめです。こちらのコーディネートは、ブラウンのレディーススーツに光沢感のある鮮やかなカラーのブラウスを合わせています。

こちらのスタイルは肌馴染みがよくグレージュに近いカラーなので、ブラウンスーツに抵抗のある方も挑戦しやすい色味です。

明るい色味のブラウスはこちら

統一感があるワントーンのビジネスコーデ

統一感があるワントーンのビジネスコーデ

こなれた印象のレディースブラウンコーディネートを目指すなら、ワントーンコーデがおすすめです。

こちらは、ブラウンのレディーススーツに合わせてブラウスや小物のカラーまでこだわったコーディネートです。茶色のアイテムを組み合わせることで統一感のある着こなしになっています。

ゆったりとしたサイズ感のセットアップスーツは、トレンドの抜け感を演出できるのがポイントです。かっちりしすぎず、ほどよくカジュアルなビジネススタイルを楽しめるでしょう。

レディースのセットアップスーツはこちら

ビッグシルエットが旬な抜け感コーデ

ビッグシルエットが旬な抜け感コーデ

こちらのブラウンスーツコーディネートは、ダブルブレストのレディースジャケットがおしゃれのポイントです。程よいビッグシルエットになっており、トレンドの抜け感を取り入れたスーツスタイルを楽しめます。

また、ゴールドのボタンがアクセントになるため、ブラウンスーツを華やかに着こなしたい方にもおすすめです。ほどよくカジュアルに着用できるスーツなので、お仕事にはもちろんオフの日のコーディネートにも活躍します。

ブラウンのワイドパンツはこちら

ブラウンのレディーススーツを着こなすコツ

ブラウンのレディーススーツを着こなすコツ

レディースのブラウンスーツをおしゃれに着こなすには、インナーや小物の選び方が重要です。ここからは、ブラウンのレディーススーツを着こなすコツをご紹介します。シーンに合うアイテムを選んでおしゃれにコーディネートしましょう。

着用シーンに合うインナーを選ぶ

きちんと見せたいビジネスシーンでは、ブラウンスーツが持つ落ち着いた印象を活かして大人っぽくコーディネートするのがおすすめです。インナーには、ホワイトやブラックといったベーシックカラーのシャツやブラウスを選ぶとよいでしょう。

一方、カジュアルな場面では鮮やかなカラーもおすすめです。ブラウンスーツはピンクやブルーのトップスと相性がよく、スーツスタイルを明るくおしゃれな印象に見せてくれます。ニットやカットソーをインナーにしたラフなスタイルも人気です。

小物で統一感を演出する

ブラウンスーツのコーディネートは、小物を上手に使うのがポイントです。色数を抑えることで、落ち着いた印象のコーディネートを目指しましょう。

小物はブラウンスーツに合わせて同系色で統一したり、ブラックでまとめたりするのがおすすめです。レザーやスエードなど異なる素材の小物を取り入れると、コーディネートに奥行きが生まれます。

また、ブラウンはゴールドと相性がよいため、金具やアクセサリーには積極的にゴールドを取り入れてみましょう。アクセサリーは小ぶりで上品なものがおすすめです。

ブラウンのレディーススーツでコーディネートの幅を広げよう

ブラウンのレディーススーツでコーディネートの幅を広げよう

ブラウンのレディーススーツは「着こなしが難しそう」「カジュアルに見えてしまいそう」と思われがちなアイテムですが、コーディネートを工夫することで、ビジネスシーンにおいてもきちんと感のあるおしゃれな着こなしが叶います。

ブラウンスーツは、ブラックやネイビーとは異なるやわらかい雰囲気を演出でき、落ち着きのある着こなしができる点も人気です。

AOKIでは、ブラウンのレディーススーツを豊富に展開しています。ブラウンスーツをおしゃれに着こなして、幅広いコーディネートを楽しみましょう。

※掲載のAOKI商品はコーディネートの一例です。在庫状況により商品がない場合がございます。

レディースブラウンスーツ一覧はこちら

関連記事