ヘルプ

LanguageJP

  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
【メンズ】定番のネイビースーツの選び方!ワンランク上の着こなしを叶えよう

【メンズ】定番のネイビースーツの選び方!ワンランク上の着こなしを叶えよう

ビジネス メンズ

公開日:

更新日:

ネイビースーツは、ビジネスやイベントなどあらゆるシーンで活躍する人気のアイテムです。定番アイテムだからこそ、ワンランク上の着こなしがしたいと思う方も多いのではないでしょうか?そこで本記事では、ネイビースーツの選び方やおしゃれに着こなすコツをご紹介します。

ネイビースーツはどんな印象?

ネイビースーツはどんな印象?

ビジネススーツは、色の違いで周囲に与える印象が変わります。ここでは、ネイビースーツがどんな印象を与えやすいのかを解説します。

知的で真面目な印象

落ち着いた色合いのネイビースーツは、知的で真面目な印象を与えるといわれています。ビジネスでは相手に信頼してもらうことが重要なので、知的で真面目な印象に見えるネイビースーツは多くのビジネスマンから人気を集めています。

普段のオフィスワークはもちろん、商談や面接といった初対面の人と会うタイミングでもネイビースーツはおすすめです。

若々しいフレッシュな印象

ネイビースーツは、若々しいフレッシュな雰囲気になりやすいです。20代~30代前半の若手のビジネスマンには、特に似合うカラーといえるでしょう。

また、ネイビースーツは爽やかな印象になりやすいことも特徴です。第一印象で爽やかさを演出したいシーンにもおすすめです。

ややカジュアルな印象

明るめのネイビースーツはダーク系のカラーのスーツと比べると、ややカジュアルな印象にになる傾向があります。普段のオフィスワークでは問題なく着用できることも多いですが、重要な会議などフォーマルなシーンでネイビースーツを着用する際は濃色のネイビースーツを選びましょう。

定番のネイビースーツでも色の濃淡によってはカジュアルになりすぎる可能性があるので、選び方には注意をしましょう。

【選び方】ネイビースーツは色や柄の違いで印象が変わる!

【選び方】ネイビースーツは色や柄の違いで印象が変わる!

自分に合ったネイビースーツを選ぶためには、色や柄の違いを考慮する必要があります。わずかな色の違いで雰囲気も変わってくるので、自分にあったスタイルを探してみましょう。

見られたい印象で選ぶ

ビジネススーツを選ぶときに意識したいのが、どんな印象で見られたいかです。ネイビースーツは、明度の違いで印象が大きく変わります。

たとえば、ブラックに近いダークネイビーは落ち着きのあるフォーマルな印象になります。「頼りがいのある印象に見られたい」という場合には、明度を抑えたダークなネイビーがおすすめです。

一方、青みの強いライトネイビーはフレッシュな印象になります。若々しく見られたい場合には、青みの強いネイビーがおすすめです。同じネイビーでも色の濃淡によって印象が変わってくるので、まずは自分がどう見られたいかを考えてみましょう。

職場の雰囲気で選ぶ

ビジネススーツを選ぶときには、職場の雰囲気も考慮しましょう。年上の上司が多い職場なのか、もしくは自分が部下を引っ張る立場なのかといった違いでも、スーツの選び方は変わってきます。

たとえば、年上の上司が多い職場なら、活発さを演出できるライトなネイビースーツがぴったりです。一方、年下の部下が多い職場なら、威厳を感じさせるダークなネイビースーツをおすすめします。立場の違いも考慮しながら、自分にあったスーツを選びましょう。

フィット感で選ぶ

スーツは体型に合わせて選ぶことで、おしゃれに着こなせます。フィッティングの際にチェックしたいのは以下のポイントです。

メンズスーツのサイズの選び方

  • ・肩…ジャケットの肩山と肩のトップを合わせた状態で、肩が1cmほどつまめるゆとりがある
  • ・着丈…ヒップがちょうど隠れる長さorヒップの下線からマイナス2cmの長さ
  • ・腰周り…ジャケットのボタンを閉めたときにシワができないサイズ
  • ・袖丈…ジャケットの裾からシャツが1~1.5cm程度出る長さ

スーツの着丈はお尻が隠れる長さが定番ですが、最近はやや短めが人気です。着丈が長すぎると野暮ったく見えてしまうため、おしゃれに着こなしたい方はやや短めの着丈を選びましょう。

柄で選ぶ

ネイビースーツは定番の無地以外にも、ストライプやチェックなどの柄物があります。フォーマルなシーンでは無地のスーツが無難ですが、周りと差をつけたおしゃれを楽しみたいときは、柄物のネイビースーツに挑戦してみてはいかがでしょうか?

ネイビースーツの中でも、ストライプのスーツはスタイリッシュで上品な印象になります。また、ストライプの間隔によっても見え方が変わります。幅の広いタイプは力強さや信頼感を与え、幅の狭いタイプは誠実さや繊細さを感じさせるので、見せたい印象に合わせて選びましょう。

一方、チェックのネイビースーツは柔らかい雰囲気に着こなせます。華やかさもプラスできるので、カジュアルなパーティーでも人気です。

メンズのネイビースーツの着こなし方

メンズのネイビースーツの着こなし方

定番アイテムともいえるネイビースーツですが、もっとおしゃれに着こなしたいと考えている方も多いでしょう。ここからは、メンズのネイビースーツを着こなすポイントをご紹介します。

トータルの色は3色以内でまとめる

統一感のある着こなしにするなら、スーツやシャツ、ネクタイを3色以内にまとめるのがコツです。たくさんの色を組み合わせるとゴチャゴチャとした印象になるので、色数を足しすぎないようにしましょう。

たとえば、ネイビースーツ×ネイビーのネクタイ×白シャツといった2色でまとめたコーディネートや、ネイビースーツ×赤のネクタイ×白シャツといった3色でまとめたコーディネートは人気のスタイルです。おしゃれに着こなすためにも、色使いに注意してみてください。

パンツの裾は長すぎず短すぎず

ネイビースーツを美しいシルエットで着こなすためには、パンツの裾の長さにもこだわりましょう。パンツの裾は長すぎても短すぎても野暮ったい印象になります。

ビジネスシーンでの裾の長さは、裾が靴の甲に当たって折り目ができる「ワンクッション」や、裾が靴の甲に少し当たるだけの「ハーフクッション」がおすすめです。

パンツの太さによってもベストな裾の長さは異なってくるので、全体のバランスを見ながら裾を調整しましょう。

ネイビースーツと合わせやすい【シャツ】の色

ネイビースーツは、ブラックやグレーのスーツと比較するとシャツの色選びに迷ってしまう方も多いでしょう。ネイビースーツと相性のよいシャツのカラーは白です。ネイビースーツ×白シャツは、シーンを選ばず着用できる定番の組み合わせです。

そのほかには、ネイビーと同系色であるブルーのシャツも人気で合わせやすいでしょう。すっきりとしたワントーンコーデで、爽やかなスタイルに仕上がります。柔らかい印象を与えたい場合は、淡いピンクのシャツを合わせる着こなしもおすすめです。

まずは定番の白シャツを揃えてから、状況に合わせてほかのカラーも取り入れてみてはいかがでしょうか?

ネイビースーツと合わせやすい【ネクタイ】の色

ネイビースーツと合わせやすいネクタイのカラーは、同系色の紺や青です。統一感が出るため、すっきりとしたコーディネートになります。

そのほかには、ネイビーと赤を組み合わせるのもおすすめです。赤のネクタイがワンポイントになって、コーディネートにメリハリが生まれます。

ネイビースーツと合わせやすい【シューズ】の色

ネイビースーツと相性がよいシューズの代表といえば、ブラックシューズです。ブラックはクラシックな色であり、ネイビースーツとの組み合わせはシックで洗練された印象を与えます。

また、ブラウン系のシューズもネイビースーツとの相性がよくおすすめです。程よいカジュアルさと温かみを持ち合わせ、上品でこなれた印象を演出します。

シューズを選ぶ際は、ベルトの色も同色に合わせましょう。

【メンズ向け】ネイビースーツのコーディネート

【メンズ向け】ネイビースーツのコーディネート

ここからはAOKIで購入できるネイビースーツのコーディネートをご紹介します。仕事用のネイビースーツをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

爽やかな印象に見える定番のネイビースーツ

爽やかな印象に見える定番のネイビースーツ

ネイビースーツに、チェックのネクタイを合わせた定番のお仕事スタイルです。シンプルでありながらも、清潔感のある印象に見せられます。

パンツは、すっきりとしたシルエットが叶うテーパードです。脚長効果が期待できるので、スタイルをよく見せたい方にもおすすめできます。

シャツやネクタイで印象チェンジを楽しむ

シャツやネクタイで印象チェンジを楽しむ

こちらはやや光沢感のあるライトなネイビースーツに、柄物のネクタイを合わせたコーディネートです。定番のネイビースーツとは一味違った、おしゃれな雰囲気に仕上がります。

重要なプレゼンの勝負スーツとして選んでもよいですし、カジュアルなパーティーやお子様の入園・入学式などの華やかさを演出したいシーンにも人気のスタイルです。

柄物を楽しむ上級者スタイル

柄物を楽しむ上級者スタイル

定番のメンズスーツとは一味違った雰囲気を出したいときは、チェック柄のネイビースーツがおすすめです。柄が織り込まれたネイビースーツなら、派手になりすぎることなくあらゆるシーンで着回せます。

ネクタイも柄物を選ぶことで、より華やかな印象になります。スーツ自体がどんなカラーとも調和するため、個性的なネクタイも取り入れやすいでしょう。

Tシャツをあわせてカジュアルな雰囲気に

Tシャツをあわせてカジュアルな雰囲気に

オフィスカジュアルが推奨されている職場でも、ネイビースーツはおすすめです。シンプルなTシャツと合わせることで、ほどよくカジュアルダウンした着こなしができます。

カジュアルに着こなしたいときには、肩パットが薄いタイプもしくは肩パットが入っていないセットアップスーツを選び、パンツの裾をやや短めにするとよいでしょう。足首が見える長さで補正することで、軽快ですっきりとした印象に仕上がります。

AOKIのネイビースーツはこちら

ネイビースーツに関するQ&A

ネイビースーツに関するQ&A

メンズスーツの定番カラーともいえるネイビースーツですが、どんなシーンでも着られるのか疑問に思っている方も多いでしょう。ここからはネイビースーツに関するQ&Aをご紹介します。

ネイビースーツはフォーマルなシーンでも着用できる?

ネイビースーツは、ご友人や親戚の結婚式やパーティーなどのフォーマルなお祝い事でも着用可能です。ホテルウエディングなどの格式高い式の場合や、親戚として参列する場合は、ネイビーの中でもダーク系の色味を選ぶとよいでしょう。カジュアルな式であれば、チェックやストライプなどの柄物のネイビースーツでもOKです。

慶事ではネイビースーツはOKですが、葬儀や法事などの弔事ではブラックスーツが基本です。ネイビースーツはマナー違反になるので、避けるようにしましょう。

就職活動でネイビースーツはOK?

就職活動で着用するメンズスーツといえばブラックが定番ですが、ネイビースーツでも基本的に問題ありません。ただし、ネイビーの中でも無地の濃紺を選ぶと安心です。

就職活動ではダーク系のスーツを着用している学生が圧倒的に多いので、淡いネイビースーツを着ていると浮いてしまう可能性があります。協調性をアピールするためにも、ブラックに近い濃紺のネイビースーツを選びましょう。

ネイビースーツの選び方をおさえておしゃれに着こなそう

ネイビースーツの選び方をおさえておしゃれに着こなそう

ネイビースーツは仕事着の定番ともいえるアイテムです。業種や世代を問わずあらゆるシーンで活躍するので、1着は揃えておくとよいでしょう。

ネイビースーツといっても、色の濃淡によって印象は大きく変わります。見せたい印象や職場の雰囲気を考慮しながら、自分にあったアイテムを探しましょう。おしゃれに着こなしたい方は、本記事で紹介したコーディネート例も参考にしてみてください。

※掲載のAOKI商品はコーディネートの一例です。在庫状況により商品が無い場合がございます。

商品を見る

関連記事