就活スーツを買う際に、一緒に揃えておきたいのが「シャツ」ですよね。スーツに比べると一見地味ですが、実はシャツにも選ぶ時のポイントがあるんですよ。今回は、特に注意すべき「えり型」と「サイズ感」について解説します。選び方の基準を知って、就活スタイルを目指しましょう!
体のラインをきちんと確認し、シャツの肩線ができるだけ肩幅に沿うサイズを選びます。男性は肩幅や厚みの個人差が大きいですが、シャツの肩線に着目して選べば上手くいくでしょう。
「首が苦しいのはイヤ」「どうせネクタイを締めるから多少緩めでも…」と、首元に余裕があるサイズを選ぶと、着た時に格好悪くなるのでご注意を。ボタンを留めた状態で、生地と肌の間に指が1本入るくらいがベストです。
細く見えるスリムタイプのシャツが流行していますが、腕を上げた際に生地が突っ張るほどスリムなのはNG。逆にボタン周りにたるみが出るブカブカなサイズも格好悪いですよ。ジャストサイズを選びましょう。
シャツを試着した際に、腕をまっすぐ下ろしてみましょう。手首の出っ張っている骨あたりにシャツの袖が来るのが、ちょうどいい袖の長さです。またジャケットを着た時は、シャツが1cm程度出る位が理想です。
- 最も一般的でどんなスーツにも合うえり型。1枚持っていると安心です。ネクタイを締める時は、「プレーンノット」など結び目が小さい方がバランス良く見えます。
- 左右のえりの開きが広いタイプで、首が太めだったり体格が良い人にオススメです。体に対してえりが小さすぎるとバランス良く見えないので、ワイドカラーでボリュームを出しましょう。
シャツ選びのポイント、いかがでしたでしょうか?サイズによる印象はもちろん、えり型によって与える印象も変わるので、自分の体型をよく把握して、シャツを選びましょう!
-
オンライン就活で
映える魅せ方 「オンライン面接時の身だしなみ」や「話し方や目線」をどう意識すれば好印象を与えられるかをご紹介します。 - 【前向き就活】でスタートダッシュを切ろう! 就活は何から始めればよいか悩むもの。前向きに就活をするための、心構えと環境づくりを伝授します。
- 初心者でも安心! ネクタイ結び方講座 ネクタイの基本となるプレーンノットから、応用となる結び方まで、正しい結び方をマスターしておきましょう!
-
好印象を与える“色と柄”とは?
ネクタイの選び方 疎かにできない、ネクタイの色と柄。“相手に与えたい印象別”に、ネクタイの選び方と避けたい色柄をご紹介します。 - AOKIスタイリストが伝授! スーツ選びの5Check Point[男性編] 就活はスーツを準備しないことには始まりません! “勝負服”を選ぶ5つのポイントをしっかりチェックしましょう。
- AOKIスタイリストが伝授! スーツ選びの5Check Point[女性編] 就活はスーツを準備しないことには始まりません! “勝負服”を選ぶ5つのポイントをしっかりチェックしましょう。
-
デザインで印象がこんなに変わる!
就活用シューズ・パンプスの選び方 デザインの違いによって印象が変わる「靴」。ポイントを押さえて、自分に合った靴で就活に臨みましょう! -
好印象を与えるヘアアレンジ術
[男性編] ヘアスタイルは印象を左右する大事な要素。好印象を与えるヘアアレンジ術で、第一印象をしっかり決めましょう! -
好印象を与えるヘアアレンジ術
[女性編] ヘアスタイルは印象を左右する大事な要素。好印象を与えるヘアアレンジ術で、第一印象をしっかり決めましょう! -
デザインと実用性で選ぶ
メンズ就活バッグ 就活を乗り越えるパートナーになる就活バッグの選び方と先輩のバッグの中身をご紹介します! -
デザインと実用性で選ぶ
レディース就活バッグ 就活を乗り越えるパートナーになる就活バッグの選び方と先輩のバッグの中身をご紹介します! -
AOKIスタイリストがレクチャー!
えり型&サイズで選ぶ就活シャツ 実はシャツにも選ぶ時のポイントが! 特に注意すべき「えり型」と「サイズ感」について解説します。 -
AOKIスタイリストがレクチャー!
えり型&サイズで選ぶ就活ブラウス 実は「えり型」と「サイズ」がとても大きなポイントに! 自分に合うブラウスの選び方を知りしましょう! -
それ、ひょっとして思い込み!?
就活頻出敬語塾 就活中に特に気をつけたい“言葉遣い”。先輩たちの実例集も参考にして、正しい日本語を身につけましょう。 - 脱・夜型! 就活がはかどる朝型生活のススメ 内定を獲得した先輩たちは、生活を朝型にシフトした人が多いみたい。就活を機に朝型生活を始めてみませんか?
-
第一印象に影響する
NGな仕草や見た目ワースト5 面接官の印象に残ってしまう、面接中にやってしまいがちなNGな仕草やクセ、見た目をご紹介します。