ヘルプ

LanguageJP

  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文

ワンランク上の就活コート着こなし術

本格的に寒くなってきましたね。就活スーツの上に羽織るコートをそろそろ選びたいところですが、学生の感覚で選ぶと間違ってしまうことも……。就活で使えるコートの選び方やマナーを知って、ワンランク上の就活スタイルを目指しましょう!

MEN’S

ステンカラーコートやトレンチコートなど、ベーシックなビジネス向きのコートを選びましょう。色は黒や紺、チャコールグレーといったダーク系カラーがオススメ。ダウンコートやダッフルコート、ファー付コートなどカジュアルなものは好ましくありません。

ライナー付きなら冬から春までOK!

「ライナー」と呼ばれる着脱可能な裏地が付いたタイプなら、真冬から肌寒さの残る春まで対応可能。長いシーズン着回しができて便利です。

スーツの上着より長い丈が正解

丈はスーツの上着より長ければ問題ありません。最近は膝上のショート丈が主流です。

機能性素材が就活をバックアップ

撥水や防風などの機能のほか部分的にストレッチがあると動きがラクになります。

マフラーはコートと同じくダーク系

ダーク系の色が主流ですが、ストライプやチェックなど柄は自由。シングルループなど手軽な結び方でOKです。

ボタンを留めた時は…

寒さ対策でボタンを留めた時でも、一番下のボタンは留めないのが一般的です。

LADIES’

メンズと同様、ダウンコートやダッフルコート、ファー付きのコートなどカジュアルなものはNG。ステンカラーコートやトレンチコートが主流で、中でもビジネスシーンで定番のトレンチコートが人気。カッチリ感のあるコートで寒い時期もビジネス仕様をキープしましょう。

真冬から春まで対応するライナー付き

着脱可能なライナー付きを選べば、真冬は暖かく過ごせ、春はライナーを取り外してスプリングコートとして使用可能。1着で冬から春までの2シーズンを乗り切れます。

膝上のショート丈コートが主流

スーツのスカートより少し短い膝上のショート丈コートが最も一般的で人気もあります。

防シワ機能付きが便利

防シワ機能が付いていると、電車で座った時や畳んだ時にシワになりにくくて便利です。

マフラーは、華美すぎなければOK!

マフラーの色柄は自由です。明るい色のコートにはダーク調、暗い色のコートには明るい色調のコーディネートがオススメです。

ボタンを留めた時は…

前でベルトを締めると違った印象に。締める時は体のやや左側に寄せると良いでしょう。

コートマナーQ&A

説明会や企業訪問の際にコートを脱ぐタイミングはいつ?

コートは会場入り口の手前で脱ぐのが正解。入り口でコートを立ったまま畳んで持ちます。会場を後にする場合も、入り口を出てからコートを着ましょう。

コートを立ったまま上手に畳むには?

コートの両肩の部分に裏から手を入れます。
入れた手を内側に折りこむようにくるりと返します。
前身頃(前の部分)を、後ろ身頃(後ろの部分)に重ねます。
上下を二つ折りにして腕に掛ければ完成!

室内でのコートの持ち方と置き方は?

[持ち方]Q2の畳み方で二つ折りにした折り山に腕を通して、写真のように持ちます。
[置き方]コートを椅子に掛けるのはNG。コートを三つ折りか四つ折りにしてバッグの上に置きます。
TOPページに戻る